09/02/18
外付けメモリ経由のウイルス感染に注意 種類は20近くに、自動再生防止が効果的・・・<MSN産経ニュース>

08/11/19
米MS、セキュリティ対策製品「Morro」を2009年後半に無償提供開始・・・<マイコミジャーナル>

08/10/10
USB メモリを悪用する「オートラン」検出数が最大に、トレンドマイクロ・・・<japan.internet.com>

08/10/08
Google、「真夜中のラブレター」を防ぐ「Mail Goggles」・・・<ITmedia>

08/09/03
速さに唖然・・・話題のGoogle製ブラウザ「Google Chrome」を使ってみた・・・<BARKS>

08/08/20
正規サイトに不正Flash広告掲載か:URLをコピペしたら悪質サイトに---乗っ取り被害が続出・・・<ITmedia>

08/08/04
ブラウザ経由の攻撃に注意:Flash Playerの利用は最新版を---IPAが呼びかけ・・・<ITmedia>

08/07/09
マイクロソフト、Windows XP SP3 の自動配布を7月10日に開始・・・<COMPUTERWOLRD>

08/06/05
「あなたのPCを毎日248人が狙っている」〜IPA、5月の不正アクセス状況など公表・・・<RBBTODAY>

08/05/28
Windows7はVistaベース、新カーネルはなし・・・<ITmedia>
Vistaに見切りをつけたMicrosoft・・・<ITmedia>
Vistaを飛ばして「Windows 7」を待つべきか?・・・<ITmedia>

08/05/07
マイクロソフト、Windows XP SP3を配布開始・・・<Impress Watch>
SP3でWindows XPは何が変わる?・・・<ASCII>
08/04/30
マイクロソフト、「XP SP3」の提供を延期--未対応の問題発見で・・・<CNET Japan>
08/04/25
“急上昇”した検索ワード、グーグルが世界初公開・・・<ITmedia>
日本のグーグルから生まれた「Google 急上昇ワード」は新卒の日本人プロジェクトマネージャーの発案
従来からある「検索数の多さ」よりも「検索数の急上昇度」で今何が流行っているかを表示(更新頻度20分以内)
08/04/22
マイクロソフト、Windows XP SP3を出荷開始、一般向けは4月29日を予定、自動アップデートへの対応は6月10日?・・・<Computerworld.jp>

フィッシング詐欺組織がトロイの木馬を併用いる新攻撃・・・<ITmedia>
このようなニュースを見ると改めて自己防衛の必要性を感じます。
例え新種のスパイウェアが侵入してきたとしても個人情報を守るためにも少なくともロボフォームアタッシュケースで情報流出は防げます。

08/03/26
未知のマルウェアはWebからやってくる・・・<@IT>

<Vista関連>
Windows XPとVista SP1のパフォーマンス比較、一部タスクでXPに軍配・・・<IDG Japan Webmedia>
Vista SP1のダウンロード要件に怒りの声――互換性に問題のあるデバイス・ドライバが多すぎる・・・<IDG Japan Webmedia>
Vista SP1適用で一部サードパーティ・アプリが「不安定」に・・・<IDG Japan Webmedia>

08/03/12
非Winnyユーザーも他人事ではない!暴露系ウィルスの傾向と対策・・・ <R25.jp>
トレンドマイクロ、Webサイトが改ざん被害、ウイルス感染の恐れで一部閉鎖・・・ <WebBCN>

08/02/21
Netscape、最後のアップグレード <ITmedia>

世界初のグラフィカルなWebブラウザ「Mosaic」を開発したチームが設立した会社でしたね。
栄枯盛衰(MSにやられた・・・)は歴史の必然で、今後Yahoo取り込みに躍起になっているMSは・・・Googleもいずれは・・・
Netscapeシリーズ <Wikipedia>


08/02/12
Hotmailの偽サイトが開設
ITmedia
08/02/07
国内有名サイトの偽サイトが横行――JPCERT/CCが注意を呼びかけ
ITmedia
08/02/04
マイクロソフト、2月13日よりWindows XPに“自動更新”でIE7を配布
ITmedia
08/01/28
ネットで最大の不安は"ウイルス感染"による「個人情報流出」 - 内閣府調査
マイコミジャーナル
08/01/21
IBMのオフィススイートが日本語にも対応しました。
対応OS:Windows XP/Vista,Linux
ITmedia
07/11/27
FireFoxに危険度「高」の脆弱性、最新版にアップデートを!
ITmedia

QuickTimeのゼロティ脆弱性は極めて危険!
ITmedia
07/10/23
RealPlayer、ゼロデイ攻撃の脆弱性を修正
ITmedia

07/10/22
メディア再生ソフトのRealPlayerにゼロデイの脆弱性が発覚。
ITmedia
07/08/29
任天堂やソニーもWikipediaを検閲?
IPアドレスからWikipediaの編集履歴を調べるツール「WikiScanner」が波紋を呼ぶ
Technobahn

WikiScanner日本語版はこちら
07/08/10
鼻歌検索「midomi」日本版公開 携帯版も年内に
ITmedia
07/08/02
依然収まらぬワンクリック詐欺被害、 夏休みは家族で対策を
ITmedia

07/08/02
ゼロデイ脆弱性が最大のセキュリティ懸念−−−IT専門家調査
ITmedia
07/07/12
「Quick Time 7.2」リリース、セキュリティ問題8件を修正。
Mac OS X v10.3.9、v10.4.9以降
Windows XP、Windows Vista
CNET Japan

07/06/02
RealPlayerでReal、Windows Media、Flash、QuickTimeフォーマットの動画を保存&CD書き込み可能。
ImpressWatch
07/03/16
曲名や歌詞がわからなくても鼻歌で曲名・歌手名を探し出してくれる鼻歌サイト
ITmedia
07/01/31
あなたのPC(XP)のWindows Vista対応度診断ツール日本語正式版を公開
Microsoft
私のPCではハードディスクの容量不足と出ました。

07/01/25
Windows XP Home Editionなどのサポート期間が2009年4月14日から2014年4月8日まで延長
Microsoft
07/01/18
線香3本持ったお祈りパンダが現れても不用意にクリックしないように。
ITmedia 記事

07/01/11
カスペルスキーアンチウイルスソフトのウイルスデータベースの更新速度及び正確さは常に世界最高レベルを維持しておりS社やT社も及ばないとのことです。
−TBS系列NEWS23より−

使って便利なサイトにオンラインウイルススキャン先を追加しました。

06/12/25
プロセッサ競争が、周波数からコア数競争の時代へと変化した2006年
Japan.internet.com 記事

個人的にはCPUよりハードディスクがメモリ並みのアクセス速度(メモリディスク?&低コスト)になった方がパソコンを快適に使えると思います。
06/12/13
Winny開発者に有罪判決(各新聞)

Winnyとは?
P2P技術を利用したファイル共有ソフト(Windowsのみ)です。

P2Pとは?
不特定多数のコンピューターが相互に接続され、直接ファイルなどの情報を送受信するインターネットの利用形態。また、それを可能にするソフトウェアやシステム−−−e-Wordsより

使ったことはありませんが、知らない間に誰か?がインストールしているかもしれませんので、とりあえずチェックしてみました。

Winny検索ツール : Download

でもとても便利そうなファイル交換システムは諸問題を解決しながら発展していくことでしょう。

ファイル交換システムも使いよう 動画配信に威力発揮
FujiSankei Business i.

06/12/04
パスワードの使い回しは危険!
国際電気通信連合(ITU)が警告
ITmedia 記事

06/12/01
Vistaでも4割のマルウェアはすり抜ける−Sophosが確認
ITmedia 記事

ところで、マルウェアって何?
e-Words)より

ついでに、
「スパイウェア」とはなんですか?

コンピュータウイルスは人間に感染しますか?

06/11/28
フランス議会はLinux OSに移行
CNET Japan 記事

OpenOffice.orgとブラウザFirefox、オープンソースの電子メールクライアント(未定)の使用を決定したとのことです。

マイクロソフトは、スパイウェア対策ソフト「Windows Defender」日本語版の無償ダウンロード提供を開始しました。

ダウンロード先

Internet Explorer 7」日本語版が正式公開されました。
このIE7の特徴のひとつにタグブラウザ採用があります。
こちらに各ブラウザの比較表がありますので参考にして下さい。

06/10/26

ITmedia 記事